商品説明
1930年代の英国で造られたフォブチェーンメダル。フォブチェーンとは懐中時計を留めるためのチェーンであり、腕時計が広く普及する以前は紳士の必需品でした。フォブメダルはこのチェーンに下げる装飾品です。当時の英国ではスポーツクラブやカントリークラブが記念としてオリジナルのフォブメダルを作成し、メンバーに贈呈していたとされます。紳士達はこうしたクラブの会合にはそれぞれのフォブメダルをチェーンに下げて出席しました。
このフォブメダルはイングランドの港町グレイブセンドで進呈されたものです。裏面のホールマーク(作成した工房を示すマーク)から1934年にバーミンガムの工房で制作されたことも示されています。
表面には鮮やかなネイビーブルーと白と朱色のエナメルが施されており、紋章の存在感を高めています。現在ではフォブチェーンにだけでなく、ペンダントトップやキーホルダー、鞄に取り付けるストラップにも活用できる一品です。