11世紀半ばのビザンチン帝国(東ローマ帝国)で造られたヒスタメノンノミスマ金貨。この金貨は帝都コンスタンティノポリスで造られました。この時代に造られた金貨は
独特な製造方法から御椀状になっており、通称「カップコイン」とも呼ばれています。このコインでは、表面のイエス・キリスト像が凸になり、裏面のコンスタンティノス9世の像が凹になっています。
表面に表現された
イエス・キリスト像は、コンスタンティノポリス(現在のイスタンブール)に健立されたアヤソフィア大聖堂内にあるモザイクイコンと同じ構図であり、伝統的なビザンチン様式を形容していることが分かります。
イエス・キリストのモザイクイコン 裏面に表現された皇帝コンスタンティノス9世像は特徴的な冠を戴き、十字架の王笏と宝珠を手にしています。この
正面像の構図は、イエス・キリストや聖母マリアなどのイコンに代表されるように、キリスト教の神聖性を象徴するものです。ここではビザンチン皇帝が東方正教会の長であり、守護者であることを示しています。
コンスタンティノス9世モノマコス(孤独戦士)はもともと元老院議員を経験した貴族でした。13年の治世中、コンスタンティノス9世は文官を重用し、文芸や学問を奨励しました。しかし一方で財政・軍事面では目立った功績を残せず、ビザンチン帝国の衰退を進めたとも評されています。